外観と院内写真

外観

外観

受付

受付

受付

受付

受付~待合室

受付~待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

待合室

診察室

診察室

待合室2

待合室2

各待合ブース2

各待合ブース2

診察室2

診察室2

処置室

処置室

点滴ブース

点滴ブース

各種検査ブース

各種検査ブース

各種検査ブース

各種検査ブース

レントゲン検査室

レントゲン検査室

トイレ

トイレ

外観 受付 受付 受付~待合室 待合室 待合室 待合室 診察室 待合室2 各待合ブース2 診察室2 処置室 点滴ブース 各種検査ブース 各種検査ブース レントゲン検査室 トイレ

院内設備

保険医療機関における書面掲示

医療DX推進体制整備加算・医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認を行う体制を有しており、受診歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
マイナ保険証利用を促進するなど医療DXの推進により、質の高い医療の提供に努めております。
また、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなど医療DXにかかる取り組みを実施しております。

外来感染対策向上加算・連携強化加算

当院では下記の院内感染防止対策を取り組んでいます。

明細書発行体制加算

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。

時間外対応加算1

当院では継続受診されている患者さんからの電話等の問い合わせを、診療時間外も医師等が常時対応できる体制を確保しております。

生活習慣病管理料Ⅰ、Ⅱ

当院では患者さんの状態に応じ、28日以上の長期処方またはリフィル処方箋に対応しております。
また、2024年6月の診療報酬改定に伴い、高血圧・脂質異常症・糖尿病で通院中の患者様につきましては、これまでの「特定疾患療養管理料」に代わり、「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行となりました。 これにより、患者様ごとの療養計画書を作成し、初回のみご署名いただく必要がございますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

一般名処方加算

当院では、患者様に必要な医薬品を確保するため、医薬品の供給状況を踏まえつつ、薬局とも連携のうえ、一般名処方(お薬をメーカー・銘柄を指定せず記載すること)を行っております。

外来後発医薬品使用体制加算

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
医薬品の供給不足等が発生した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して、適切な対応ができる体制を整備しております。
なお、状況によっては、患者様へ投与する薬剤が変更となる可能性がございます。

昌 内科医院

〒251-0052 
神奈川県藤沢市藤沢1006-1-1F

0466-50-1159(いい呼吸)

0466-50-1158

診療科目
内科・呼吸器内科・アレルギー科
アクセス
藤沢駅北口(徒歩6分)
藤沢本町駅(徒歩11分)
院長
三沢 昌史 Masafumi Misawa (医学博士)
診療内容
気管支喘息、睡眠時無呼吸症候群(SAS)、COPD、高血圧、高脂血症、糖尿病、検診(肺がん検診など)、健康診断(企業健診)、各種予防接種
休診:木曜・日曜・祝日
※初診の方は診療終了1時間前までにお越しください
※再診の方は診療終了30分前までにお越しください
診療時間
9:00~
12:00
13:00迄 15:00迄
15:00~
18:00
19:30迄